紲心会|広島の空手教室

広島で空手教室を運営している紲心会(せっしんかい)では、現在小学生・中学生を中心に一般も合わせて約100名の会員が空手の稽古に汗を流しています。

紲心会(せっしんかい)は広島市中区、広島市南区で空手教室を開いています。

広島市中区、広島市南区で空手教室をお探しの方に、この記事では次のことをお伝えします。

  • 紲心会とはどのような空手教室なのか?
  • 紲心会で教えることとは?
  • 紲心会指導者のプロフィール
  • 紲心会に通う子供たちの実績
  • 紲心会に子供を通わせている父母の声
  • 子供に空手を習わせるメリット・デメリット
  • 紲心会で空手を習わせるメリット

体験申し込み

広島の空手教室【紲心会】は道場を開いて10年。一度通い始めた子供の継続率が非常に高い空手教室です。
大会で上位入賞する子も多数出ています。

その秘密も本文で説明していきます。

道場名稽古曜日・時間
比治山道場広島市南区
段原日出一丁目13-22MAPはこちら
土曜日18:30~21:00頃
広瀬北町道場広島市中区
広瀬北町6-1(広瀬北町公園内)MAPはこちら
只今、お休みしています。再開したらこちらのページでお知らせします。

紲心会とは

紲心会の「紲」という字は「きずな」という意味です。人との関係、心のつながりを大切にしたいという思いが込められています。

スポーツ空手が全盛の中、自分が子供の頃に習った本来の空手を子供たちに教えたいという思いで空手教室を開いています。

現在は寸止め空手(当てずに引く)とフルコンタクト空手(グローブ、防具なしの直接打撃制空手)が2大勢力となっていますが、本来の空手は「当てて引く」というもの。

紲心会の空手はスポーツでもなく、格闘技でもなく、本来の武道としての空手道を追及しています。

紲心会では「大切なものを守るために」空手を身につけて欲しいと思っています。

大切なものとは文字通り「大切な人」であったり、「自分のプライド」であったり人によって様々ですが、正しい強さを身につけることによって子供たちは大きな自信を得ることができます。

紲心会で教えること

紲心会では、礼節や基本を重視しています。

入会された方にはまず「礼の意味」「礼の仕方」から教えています。

そして基本的な「こぶしの握り方」「蹴り方」「よけ方」を徹底的に身につけてもらいます。

これらのことは、個別指導で行い、マスターできるまで全体練習には参加させません。

入会初日にこれらのことを教えますが、2回目もこれらの復習で終わります。

3回目から少しずつみんなとの全体練習に参加します。

<ある日の稽古の流れ>

準備運動

黙想・道場訓唱和

移動稽古

約束組手

三本組手

一本組手

基本形15種類

自由組手

クールダウン

終了

移動稽古・形の練習は初心者もまわりの子供たちがやっていることを見ながら少しずつ覚えていってもらいます。

道場では複数の先生が新しく入会した子の様子は特に観察していますので、間違ったことをやっていたら、その都度正しいやり方を指導します。

形の練習は通常は簡単なものから順番にやっていくところが多いのですが、紲心会では簡単な形・難しい形を交互に練習していきます。

なぜなら道場にはさまざまなレベルの子供がいるので、簡単なものから順番にやると習熟度の高い子は待ち時間が長くなるからです。

練習にも時間の無駄が出ないように工夫しています。

体験申し込み

広島の空手教室「紲心会」の稽古風景30秒動画

紲心会に通う子供たちの実績

平成25年(2013年)

3月 全国ジュニア空手道選手権大会

小学2年男子優勝
小学3年女子3位

11月 全九州空手道選手権大会

小学1年男子準優勝
小学2年女子準優勝
小学3年男子優勝
小学5年男子3位
中学2年男子3位

平成26年(2014年)

3月 全国ジュニア空手道選手権大会

小学1年男子優勝
小学2年男子3位
小学3年男子優勝
小学4年女子準優勝
小学4年男子3位

12月 全九州空手道選手権大会

小学3年男子3位
小学4年男子3位
小学5年男子3位
高校1年3位
組手小学2年男子優勝

平成27年(2015年)

6月 全国ジュニア空手道選手権大会

小学3年男子優勝
小学4年男子優勝
小学5年男子準優勝
小学6年女子準優勝
組手幼児3位
組手小学3年男子優勝

12月 全九州空手道選手権大会

幼児3位
小学4年男子準優勝
小学5年男子優勝
高校1年3位
組手小学3年男子優勝

平成28年(2016年)

12月 全九州空手道選手権大会

小学6年男子優勝
中学総合女子3位
一般女子優勝

平成29年(2017年)

3月 市民空手道交流大会

組手小学5年準優勝

8月 全国空手道競技大会

中学生ベスト16

9月 市空手道大会

無級~10級優勝
無級~10級準優勝
7級~6級3位
3級以上優勝
3級以上準優勝
組手小学1・2年男子3位

入会のご案内

広島の空手教室「紲心会」では入会希望者を募集しています。

まずは体験してもらい、道場の雰囲気を感じてみてください。

そしてお子様とよく相談して入会するかどうかを決めてください。

入会時に必要なもの

  • 入会申込書(体験時にお渡しします)
  • 道着(7,000円~10,000円程度)
  • 防具(4,000円程度)
  • スポーツ保険(小・中学生800円/年間、高校生・一般1,850円/年間)

必要な費用

  • 月謝 3,000円

紲心会のルールについて

試合における審判技術の確立の向上をはかり、公平かつ正確な審判を行う事、及び選手の試合中における規律ある行動の保持を目的とする。

競技者

  • 全ての安全具は世界空手道協会承認のものでなければならない。
  • 面・胴・手(白の布地)・足(白の布地)のサポーターは着用すること。
  • 男子は金的カバーを着用すること。
  • マウスピースはケガ防止の為、できるだけ着用する事。
  • 競技者は爪を短く切り、金属その他相手に危険を及ぼすような物は一切みに着けない。(金属製のヘアピン使用不可)
  • 空手着の袖、裾はまくってはならない。

形ルール

1)審判員は主審を入れて3人または5人で行う。

2)2名同時に行い、終了後旗判定にて勝者を決める。

3)演武の時コートからはみ出してもよい。

4)判定基準

a)形の理解度、キレ、スピード、バランス、極め

b)極めに必要な性格で適切な呼吸

c)着眼及び集中力

5)時間 2分

組手ルール

1)時間 1分30秒

2)6ポイント差勝負

呼び方ポイント
蹴りが顔面をとらえた時。強い突きにより倒れたが、すぐに起き上がった時。1本3
蹴りが中段に決まった時。技あり2
突きが上段、中段に決まった時。有効1
  • 主審の「やめ」「それまで」の宣告と同時の攻撃は認められる。
  • 連続で決まった時はポイントの高い技を取る。
  • 同時に決めた技は、それぞれの得点とする。
  • 同点の場合は、ポイント先取した選手の勝ちとする。
  • 両選手共、得点が無い場合延長1分、それでも入らない場合は判定とする。

審査会について

年に2回(春と秋)、審査会を行い級・段を発行します。

移動稽古・基本型を行い、道場で各先生の採点により級が決まります。

帯の色

級外・10級
9級・8級
7級・6級
5級・4級
3級・2級・1級
初段~

帯の色が上位の級に変わった子供は嬉しそうですね。

空手を続けるモチベーションにもなりそうです。

体験入会受付中

紲心会では随時、無料体験入会を受け付けています。

興味をお持ちいただけた方はこちらをクリックしてお気軽にお申込みください。

防具等は貸出しますので、特に用意していだだくものはありません。

もちろん無料ですので、まずは教室の雰囲気を確かめてみてください。

※体験されたからといってしつこく勧誘するようなことはありません。入会されるかどうかはお子様とご相談の上、お決めください。

父母の感想

紲心会に子供を通わせるお父さん、お母さんに紲心会の感想を聞いてみました。

小学校1年生の女の子を通わせるお母さん

いつから通わせているのですか?

お兄ちゃんが2人いて、今小学校6年生のお兄ちゃんが1年生のときに一緒に連れてきたので、幼稚園に入る前から連れてきています。お兄ちゃんにはなぜ空手を習わそうと思ったのですか?

最初は空手というより、男なので武道を何かやらせたいなと思っていたのですが、知り合いがこちらに通っていたので、一度見に来たのがキッカケです。

本人がこちらの稽古を見てやりたいと言ったのではじめさせました。やめたいとかつらいとか言うことはありませんでしたか?

そういうことを言ったことはないですね。お兄ちゃんに武道をやらそうと思ったのはなぜですか?

精神面を強くしたかったことと、礼儀も教えてもらいたかったからです。
空手を習わせて何か変わったことはありますか?

自分から前に出るようになりました。幼稚園の頃はそれほど自分から前に出る子ではなかったのですが、小学生になって空手を習わせてからは、学校でも積極的になりました。

小学校4年生の男の子を通わせるお母さん

紲心会で空手をはじめたのはいつですか?

小学校1年生のときなので4年くらいになります。空手を習わそうと思った理由は何ですか?

とにかく落ち着きがないし、礼儀もできていないので、礼儀を身につけさせたいなと思ったのがキッカケです。空手をはじめて変わりましたか?

はい、小学校3年生くらいから落ち着きも出てきて、授業中におしゃべりで注意されることもなくなりました。

子供がやりたいと言ったというより、私が空手をやらせたかったのですが、近くにこちらの道場があったので、友達を誘って見学に来ました。

みなさん楽しそうに練習されていたので、うちの子供も通わせることにしました。お子さんはすんなり通いましたか?

最初はすんなり通いはじめました。でもなかなか身につかなくて嫌になることもあったようです。それでも負けず嫌いな性格だし、みんなが楽しく練習していたので、やめたくないと言っていました。

小学校5年生の男の子を通わせるお母さん

空手をはじめさせたのはいつ頃ですか?

5歳から始めました。空手を習わせようと思った理由は何ですか?

何かのテレビ番組を見ていて、本人がやりたいと始めたので、近くに空手教室がないか探していました。紲心会のことを知ったキッカケは?

仕事関係のお客さんからこの道場を紹介されました。

練習を見て楽しそうな雰囲気で、子供がやりたいと言ったので通わせています。

やり始めてから強くなりたいと思うようになったみたいで、ずっと続けたいって言っています。

この道場では年の違う子も多いし、大人の人とも稽古するので、礼儀とか協調性が身に付きました。あと我慢強くなりましたね。

中学校2年生の女の子と小学校4年生の男の子を通わせるお父さん

空手をはじめたのはいつですか?

4年くらい前なので、お姉ちゃんが小学校4年生のときです。

ピアノを習わせていたのですが、ある時突然空手をやりたいと言い出しまして。こちらの空手道場で練習をしているのを見て、自分もやりたくなったみたいです。お姉ちゃんが空手をやりたいと言ってきたときはどんな気分でしたか?

うーん、びっくりしましたけど、自分がどうしてもやりたいと真剣だったので、じゃあやってみろという感じでした。空手をはじめて変わったことはありますか?

体が強くなったというか、風邪ひかなくなりましたね。

病気しなくなったし、精神的にも強くなったと思いますよ。

子供に空手を習わせるメリット

紲心会では小学校入学前の子供から中学生までたくさんの子供たちが空手を習っています。

お父さん、お母さんにインタビューしたところ、空手を習わせたことで

  • 精神的に強くなった
  • 風邪をひかなくなった
  • 落ち着きが出てきた
  • 礼儀正しくなった

これらのメリットを感じているようです。

お子様に小さいうちから空手を習わせるメリットは大きいですよ!

紲心会で空手を習わせるメリット

子供に空手を習わせるメリットは上述した通りですが、広島に数ある空手教室の中で紲心会に通わせるメリットは次の通りです。

  • 仲間が多い(2道場あわせて約100名)
  • 大会で入賞する子供が多い
  • 試合での勝ち方を知っている指導員に教えてもらえる
  • 一度はじめたら何年も通う子供が多い
  • 月謝が良心的
  • 親とのコミュニケーションを大切にしている

紲心会では親御さんの協力がなければ子供は上達しないと考えています。そのためひとりひとりの子供をしっかり見て、そのときどきの課題を親御さんに伝えるようにしています。

親御さんとのコミュニケーションを大切にしていることも子供が長続きする理由のひとつかもしれません。

そして子供たちも空手をはじめて一通りのことができるようになってくると「強くなりたい」「試合で勝ちたい」という気持ちが大きくなってきます。

そのときに、試合での勝ち方を熟知した元世界チャンピオンの指導が受けられるのは大きなメリットです。

親御さんと二人三脚で子供の課題をクリアし、元世界チャンピオンが試合で勝つための指導をする。これこそが紲心会が多くの大会で多数の上位入賞者を出す秘密なのです。

広島で空手教室をお探しの方は

広島で空手教室をお探しの方にエリア別に空手教室をまとめました。

紲心会は遠くて残念ながら通えないという方はこちらで広島の空手教室一覧を参考にしてください。

広島の空手教室一覧(エリア別)

広島県の空手教室をエリア別にまとめています。お近くの空手教室を探すのにお役立てください。

広島市安芸区

広島市安芸区矢野南2-20-37 矢野南会館
082-889-0707

広島市安佐南区

広島市安佐南区祇園6-22-2 祇園集会所
082-876-3911

広島市安佐南区古市2-28-28 古市集会所
082-253-7350

広島市安佐南区山本新町3-23-34 春日野集会所
082-876-3911

広島市安佐南区沼田町大字大塚3055-10 月曜日 大塚集会所
090-2805-2292

広島市安佐南区沼田町大字伴4720-1
0829-59-2519

広島市安佐南区上安2丁目2-29下原ビル2階
082-542-1213

広島市安佐南区西原8-17-8 原集会所
082-876-3911

広島市安佐南区西原四丁目37-34
090-4571-0731

広島市安佐南区大塚西6-12-1 金曜日 Aシティプラザホール
090-2805-2292

広島市安佐南区中筋1-22-17 安佐南区民文化センター 音楽室
082-542-1213

広島市安佐南区長束西3-2-3
082-237-5631

広島市安佐南区東野3−23−6
082-876-3911

広島市安佐南区緑井1-5-1-204 緑井スカイステージ2階
082-237-5631

広島市安佐南区緑井1丁目5
090-6410-5771

広島市安佐北区

広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
082-835-0006

広島市安佐北区可部4-10-9
082-237-5631

広島市安佐北区可部南2-23-28 可部福祉センター
082-542-1213

広島市安佐北区亀崎1-6-6 フジグラン高陽別棟2F 高陽カルチャースクール
082-542-1213

広島市佐伯区

広島市佐伯区楽々園六丁目1番27号 佐伯区スポーツセンター
082-921-7145

広島市佐伯区五日市3丁目1−1

広島市佐伯区五日市中央2-9-1 ポピーハイツ2F
082-542-1213

広島市佐伯区五日市中央7-25-21 揚上集会所(消防署隣)
082-253-7350

広島市佐伯区城山2丁目

広島市佐伯区湯来町大字白砂20-1 『白砂台集会所』
090-7899-8526

広島市西区

広島市西区井口明神3-2-29
082-278-3035

広島市西区横川新町6-1 西区民文化センター
082-542-1213

広島市西区観音新町3丁目8-40
0829-59-2519

広島市西区己斐中3-10-4 己斐ふじハイツ3-101
082-274-3352

広島市西区庚午南2丁目37-31 アスルート
090-8711-8492

広島市西区三篠1丁目6ー6 田原ビル4階
090-5218-9949

広島市西区草津南1丁目16-29 漁民会館
090-9418-0392

広島市西区中広1-18-27
082-248-0901

広島市西区南観音6-8-6 南観音会館2F
090-1350-3190

広島市西区南観音6丁目8-6 南観音会館(土曜日)
082-253-7350

広島市西区南観音町18-11 観音会館(火曜日)
082-253-7350

広島市西区南観音町18-11 観音会館
090-8711-8492

広島市西区南観音町18-11 観音会館
0829-59-2519

広島市西区鈴が峰37-4 鈴が峰会館
082-542-1213

広島市中区

広島市中区広瀬北町6-1
お問い合わせはこちら

広島市中区基町4−1
082-228-1111

広島市中区広瀬北町6-1 広瀬集会所
082-876-3911

広島市中区小町9-8 中田ビル2F

広島市中区竹屋町3-12小谷ビル201
0823-70-4669

広島市中区東白島町8-19 中津井ビル2F
082-554-0080

広島市中区宝町1-20 田中ビル2F
082-542-1213

広島市中区宝町2-1 フジグラン広島店4F
082-546-2266

広島市東区

広島市東区戸坂出江1-6-19 山路ビル201
082-253-7350

広島市東区若草町10-25 若草集会所
090-8711-8492

広島市東区大須賀町16-1
090-1332-4701

広島市東区中山南1-5-39 中山大堤集会所
082-542-1213

広島市南区

広島市南区段原日出一丁目13-22
お問い合わせはこちら

広島市南区宇品御幸4丁目3-23
082-256-1788

広島市南区宇品神田5丁目15-3-101
082-255-0479

広島市南区宇品西6丁目7-14 ゆめタウンみゆき2Fゆめスタジオ
082-250-2127

広島市南区皆実町1-18-5-301
082-250-1314

広島市南区翠1-10-25 エイコー堂ビル2階
082-237-5631

広島市南区翠5-12-17
082-253-7350

広島市南区青崎1丁目12番7号 青崎公民館
090-8711-8492

広島市南区大須賀町13-11リバァサイドビル8F
082-253-7350

広島市南区段原南1-3-52 広島段原ショッピングセンター4F カルチャーセンター内
082-568-5411

広島市南区東本浦町20-8 本浦会館 2Fホール
090-4808-8646

広島市南区楠那町7−31
090-7976-8720

安芸郡

安芸郡海田町南つくも町11-16 つくも保育所隣 ひまわりプラザ
082-542-1213

安芸郡熊野町神田15-4 くまのみらい交流館
082-253-7350

安芸郡府中町本町2丁目7−17 安芸府中支部専用道場
090-9734-9917

安芸高田市

安芸高田市吉田町吉田1007-2
0826-42-2055

呉市

呉市安浦公民館4F軽運動室

呉市広駅前1-6-1
0823-72-8260

呉市広古新開1-3-1 楠ビル3F
082-253-7350

呉市広大新開1丁目7-1 呉市総合体育館(オークアリーナ)
0829-59-2519

呉市山手1-14-3
080-3873-0144

呉市焼山桜ヶ丘1-3-4 桜ヶ丘プラザⅢ201号
0823-33-3039

呉市中通3-2-18 クレアル6F
0823-20-6311

呉市中通り1-2-29 研光ビル4F
082-253-7350

呉市本町9-30
0823-21-5503

三原市

三原市高坂町真良1090
0848-66-1599

三原市城町1丁目2‐1 ベアシティ西館サン・シープラザ
0848-64-1107

三原市東町2-7-2 神明会館
0848-62-9264

三原市本郷町下北方1-2-24 本郷公民館
0848-62-9264

三原市和田1-8-10
0848-62-9264

三次市

三次市四拾貫町神田谷 県立みよし公園 カルチャーセンター
0829-59-2519

三次市十日市中2丁目12-38(中央通り広島銀行前)
0824-64-1034

北広島町

山県郡北広島町2303-1
090-3635-6312

世羅町

世羅町大字東上原338-1 世羅町中央公民館
0847-62-4015

竹原市

竹原市下野町2230 竹原中学校柔道場
0823-24-0828

東広島市

東広島市高屋町杵原1316番地1
090-6407-1262

東広島市西条中央3丁目8-6
082-253-7350

東広島市西条中央6丁目3-4
082-542-1213

東広島市西条中央7-9-18
082-421-2922

東広島市西条町郷曽1130-5
082-425-2379

東広島市西条町寺家520番地12
090-9461-9818

東広島市西条町寺家6466
082-421-2922

東広島市西条町田口67−1 東広島運動公園 武道場
082-237-5631

東広島市西条東北町12-26 西条東コミュニティ会館
0829-59-2519

東広島市八本松町原10128-197 八本松集会所
082-542-1213

東広島市八本松町原3561
082-429-0013

東広島市八本松南2丁目1番1号
090-8608-5510

東広島市八本松飯田4丁目10-16
082-428-2932

廿日市市

廿日市市串戸6-1-1 廿日市市スポーツセンター武道場
082-253-7350

廿日市市串戸6丁目1-1 廿日市市スポーツセンタ- 武道場
0829-59-2519

廿日市市新宮1-13-1 廿日市市総合健康福祉センター あいプラザ
082-542-1213

廿日市市天神14-6
0829-59-2519

尾道市

尾道市栗原町1518-2 栗原北道場
080-1922-0210

尾道市栗原町997
082-237-5631

尾道市高須町3493番地
082-237-5631

尾道市西土堂町18-5
090-9419-3591

尾道市西土堂町18-5(千光寺グラウンド内) 尾道勤労者体育センター
090-1352-9962

府中市

府中市上下町上下566 県立上下高等学校 格技場
0847-62-4015

福山市

福山市

福山市駅家大字近田807-7 2F
090-1333-3655

福山市駅家町近田
090-1352-3461

福山市駅家町大字倉光37-1
082-237-5631

福山市丸之内一丁目9番5号
090-3880-4601

福山市御幸町下岩成(平安祭典向かい)
090-3880-4601

福山市鋼管町1 JFE福山体育館
090-5703-0589

福山市今津町3-2-58
082-542-1213

福山市今津町6丁目2−38 今津公民館
090-1352-9962

福山市三吉町南2-10-2
082-237-5631

福山市春日町3丁目15−18
0865-54-9003

福山市新涯町3-18-1 福山市立新涯小学校体育館
090-9624-4927

福山市新市町新市816-3
090-1352-3461

福山市神辺町川北1113番地の1 湯田小学校体育館内
090-6414-7573

福山市神辺町道上11-1-3F
082-542-1213

福山市川口町1-6-19
082-542-1213

福山市坪生町一丁目84番地
082-237-5631

福山市南手城町4丁目17
084-928-3739

福山市南蔵王町6丁目24-6 2F
090-1330-9705

福山市入船町1-2-1
070-5528-8816

福山市柳津町5-7-34
082-237-5631